アドセンス記事単位の表示・非表示

  • 担当者様

    RE:DIVERのダッシュボード→広告で設定したアドセンスを記事ごとに表示・非表示にできる機能はありますか?
    前作DIVERでは実装されていたと思いますので、RE:DIVERでも同じように運用したいと考えています。

7件の返信を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中)
  • 投稿者
    返信
  • REDIVER タカギ #63515

    次回のバージョンアップ(0.4.7)で実装させていただきますので、少しだけお待ちいただけましたら幸いです。

    .星川 崇 #63518

    タカギ様

    返信ありがとうごじます。
    実装予定とのことで、非常に助かります。
    ありがとうございます。

    引き続きよろしくお願いします。

    .星川 崇 #63536

    タカギ様

    v0.4.8にて

    自動広告を追加するページの条件を設定できるようになりました

    とあるのを確認しました。
    実際の設定はどのページから行うのでしょうか?

    REDIVER タカギ #63542

    個別で投稿内の広告を非表示にする場合には、
    投稿編集ページ内の表示項目にて[投稿内広告] を非表示にして保存してください。

    また、[RE:DIVER > 広告 - 投稿内広告 - 除外設定] にて 投稿IDやカテゴリーを選択することで、該当の投稿に広告を表示しないようにできます。

    .星川 崇 #63549

    タカギ様

    返信ありがとうございます。
    わたしの画面ですと、該当項目が反映されず、設定できない状態になっておりました。

    ・ブラウザのキャッシュ削除
    ・キャッシュプラグイン(WP Fasteset Cache)のキャッシュ削除
    ・サーバー(エックスサーバー)のキャッシュ削除
    ・親テーマの再インストール → 再アップデート(Ver0.5.1)

    を試したのですが、依然として反映されません。

    ・PHP8.2.28
    ・使用サーバー エックスサーバー
    ・使用プラグイン 画像の通り

    該当項目の表示(更新の反映)がされないのは、他にどんな原因が考えられるでしょうか?

    お忙しいところ、恐縮ですがご返信のほどよろしくお願い致します。

    REDIVER タカギ #63552

    投稿編集ページの[投稿内広告表示・非表示]の設定項目は、[RE:DIVER > 広告 - 基本設定] の[投稿内広告]がオンになっている時に表示されます。

    もし[RE:DIVER > 広告 - 基本設定] の[投稿内広告]がオフになっているのに広告が挿入されている場合には、それはGoogle Adsenceの自動広告によって挿入されている広告かもしれません。

    その場合には、Google Adsenceの管理画面にログインしていただき、自動広告のページ除外設定を行なってみてください。

    .星川 崇 #63553

    返信ありがとうございます。
    基礎的な部分を見逃しておりました。

    設定することができました。
    引き続きよろしくお願い致します。

7件の返信を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中)
  • トピック「アドセンス記事単位の表示・非表示」には新しい返信をつけることはできません。