フォーラムへの返信
-
投稿者返信
-
アップロードするファイルが間違っているかファイルが壊れてしまっていること可能性があります。
RE:DIVERのダウンロードは無制限で行うことができますので、RE:DIVER SHOPのマイページからテーマファイルを再ダウンロードしてアップロードしてみてください。
このエラーは、アップロードしたファイルの容量がサーバー側で設定されているアップロードサイズの上限を超えてしまっている時に表示されます。
ご利用サーバーの管理画面から、最大アップロードサイズを変更してお試しください。
最大アップロードサイズは、php.iniという設定ファイルのupload_max_sizeで定義されております。
- Xserver:php.ini設定について
- ロリポップ:php設定
- ConoHa WING:PHPの設定をする【ご利用ガイド】
- mixhost:PHPのアップロードサイズの変更 – mixhost ヘルプ&サポート
まずはキャッシュの削除をしてご確認ください。
- ブラウザキャッシュの削除: ブラウザのキャッシュが古いCSSやJSファイルを保持している可能性があります。キャッシュをクリアして最新の状態を確認してください。
- WordPressキャッシュプラグインのキャッシュ削除: 使用しているキャッシュプラグイン(例:W3 Total CacheやWP Super Cache)のキャッシュもクリアしましょう。
エラーが発生している場合
- WP_DEBUGの有効化:
wp-config.php
でdefine('WP_DEBUG', true);
を設定して、エラーメッセージを確認し、具体的なエラー内容を把握します。これにより、エラー発生箇所や原因を特定しやすくなります。
データベースに保存されているウィジェットデータと設定されているデータで差異があったり、不正なウィジェット構造が含まれている場合、ブロックウィジェットが正常に表示されなくなる場合があります。
[RE:DIVER > ウィジェットエリア] から [リフレッシュ] をクリックしてください。
リフレッシュを実行すると、不正なウィジェットデータを削除するので、正常に表示されるようになります。
-
投稿者返信