Gutenbergブロックのプリセットを保存して初期値を設定する方法
「Diver Blocks」では、ブロックごとにカスタム設定を保存し、それらをプリセットとして管理することができます。本記事では、各ブロックの設定をプリセットとして保存し、さらにその中から 1 つを初期値として選択する方法について解説します。
ブロックの組み合わせや設定を再利用したい場合には、パターン機能をご活用ください。

Gutenbergブロックのプリセットを保存
ブロックのカスタム設定をすぐに呼び出せるようにプリセットを保存してみましょう。
プリセットサイドバーを表示する
任意のブロックを選択しているとき、ページ右上に「D」ボタンが表示されます。

このボタンをクリックすると、設定サイドバーが閉じて、プリセットサイドバーが表示されます。

ブロックの設定を調整する
選択中のブロックをプリセットとして保存したい状態に調整してください。

カスタム設定をプリセットとして保存する
管理者が識別しやすいようにプリセットの名前を設定してから「追加」をクリックしてください。

プリセット一覧に追加されます。

Gutenbergブロックにプリセットを適用する
保存したプリセットを新しいブロックに適用してみましょう。
新しくブロックを追加する
新しくブロックを追加します。

保存したプリセットはブロック毎に管理されておりますので、別のブロックのプリセット一覧には表示されません。
プリセットサイドバーを開く
ページ右上に「D」ボタンをクリックして、プリセットサイドバーを表示します。


保存したプリセットはブロック毎に管理されておりますので、別のブロックのプリセット一覧には表示されません。
プリセット一覧から選択して適用する
適用したいプリセットを選択すると、ボタンやプレビューが表示されます。問題がなければ「適用」をクリックしてください。

デザイン調整済みのブロックにも適用できますが、重複する設定は上書きされますのでご注意ください。
Gutenbergブロックの初期値を設定する
新しく追加したブロックの初期値として、保存したプリセットを設定することもできます。
プリセットを初期値にする
初期値として設定したいプリセットを選択して「
」をクリックしてください。
初期値として設定されているプリセットはオレンジに装飾されます。
