検索しても不明な箇所は、お気軽に個別チャットやサポートフォーラムをご活用ください。

投稿ページ上部にのみ表示されるウィジェットエリアを設置する

投稿ページ上部にのみ表示されるウィジェットエリアを設置する

RE:DIVERでは、様々な場所でウィジェットエリアを設置することができます。今回は、需要の多い投稿上部のみにパーツを配置したい場合の設置方法を紹介します。

ウィジェットエリアを追加する

STEP

RE:DIVER > ウィジェットエリアに移動する

新しいウィジェットエリアを作るので、ウィジェットエリアを追加をクリックしてください。

STEP

ウィジェットエリアの設定を編集する

名前

投稿ページ上部

ポジション

メインエリア上部

表示条件

投稿ページ > 投稿

他はデフォルトのままで大丈夫です。

作成するをクリックしてください。ポジションを変更したい場合には、アクションフックのページを参考にしてみてください。

ウィジェットを設置する

STEP

外観 > ウィジェット に移動する

外観 > ウィジェット に移動して、作成した[ 投稿ページ上部 ]というウィジェットエリアが追加されていることをご確認ください。

STEP

ウィジェットを追加する

お好きなウィジェットやブロックを設置してください。今回はリッチメニューブロックを設置してみました。

STEP

ウィジェットの表示を確認する

想定される場所にウィジェットが設置されているかご確認ください。

設置場所はアクションフックを参考にしてください。

最後に

ウィジェットを追加した後にウィジェットエリアのポジションを変更していただくこともできます。表示条件等も細かく調整することができるので、とりあえず作ってから調整してみるのがお勧めです。

SHARE:
記事一覧
あなたへのおすすめ